2010年10月27日

寒いぞ!

いきなり寒くなってきましたね。
こんな時は、ネギと生姜。
このコンビネーションは、身体をポカポカにしてくれます。

鍋に入れるときは、水から入れてたいた方がもっと効果が出ます。

ここに、コショウや山椒を入れるということなしです。  
タグ :生姜


Posted by 院長 at 16:18Comments(0)中国医学

2010年10月24日

生田神社

毎週日曜日の朝は、三ノ宮駅の北側を掃除しています。
その掃除の帰り、妙に生田神社に行きたくなってお参りしてきました。
すごくすがすがしいですね。
いい気に満ちあふれていました。
  


Posted by 院長 at 09:24Comments(0)いろいろ

2010年10月22日

スッポン!

昨日、神戸の中華の老舗”東天閣さん”にてスッポン、烏骨鶏などの薬膳料理をいただきました。
さすが!
スッポンは、元気を蓄える腎臓を強くする作用があります。
朝から元気です!
さぁ、今日もばりばり働きます!  


Posted by 院長 at 07:38Comments(0)中国医学

2010年10月17日

恋しい季節

もう暖かみが恋しい季節。。

ホット、、

たまには一息♪  


Posted by 院長 at 12:27Comments(0)いろいろ

2010年10月13日

気持ちがいい

ワールドカップが終わった新生日本代表。
昨日の韓国戦でも、皆さん頑張っていました。

日本は強い!ザック「気づいていないだけ」

何か気持ちのいい言葉でした。
やれば出来る。
やらないよりやること!

自分を信じてみましょう。  


Posted by 院長 at 07:28Comments(0)いろいろ

2010年10月11日

日本の伝統

日本には様々な伝統文化があります。
茶道や華道、香道…。
日本の伝統文化っていいですよね。
なんか落ち着きますし。

チャンスがあったら勉強したいです。  


Posted by 院長 at 10:57Comments(0)いろいろ

2010年10月07日

むむむ、なんか照れくさいぞ

先日掲載されたサヴィ。
まだ書店やコンビニに置いてあります。

昨日、コンビニに行って書籍コーナーで雑誌を眺めていると
サヴィの整体 同仁広大のページを読まれている方が。。。

自分が大きく出ているページだったので
照れくさいというか、恥ずかしいというか。。  


Posted by 院長 at 07:31Comments(0)いろいろ

2010年10月05日

いそがしい、あぁ、忙しい

最近めちゃくちゃ忙しいです。
あぁ、忙しい。こりゃ忙しい!

ネコも忙しい時ってあるのでしょうか。。  


Posted by 院長 at 11:35Comments(0)いろいろ
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
院長
院長
同仁広大の院長。
趣味は、日曜大工、ドライブ、料理、空手、野菜作りなんでも。。。。
神戸大好き、神戸っこです。
最近は、気功も始めました。